LogicApps 【Azure】仮想マシンを自動起動させてみた Azureポータル上で仮想マシンの自動シャットダウン設定は簡単に設定することができますが、自動起動することは簡単にはできません。 そこで、ロジックアプリとRestAPIを組み合わせて仮想マシンを特定の時間に自動的に起動させてみました。 ロジ... 2024.10.31 LogicAppsVirtualMachine
HTML テストページ用のhtmlコンテンツを作成してみた 検証などで IIS などの web サーバ上に html コンテンツを配置するとき、テストページ用の簡単な html を利用することが多いのでその記載例をまとめてみました。 簡単なhtmlページの記載例 <title>と<body>だけを記... 2023.06.20 HTML
VirtualMachine 【Azure】仮想マシンのネットワーク帯域幅の上限を測定してみた Azureの仮想マシンは仮想マシンのサイズごとにネットワーク帯域幅の上限が決まっていますが実際に利用できる帯域幅はどのくらいなのか?が気になったのでiperfを利用して調べてみました。今回は「Standard DS5 v2」という仮想マシンサイズを利用して調べてみました。 2022.08.04 VirtualMachine
VirtualMachine 【Azure】実行中仮想マシンをサイズ変更するとクラッシュするか試してみた 仮想マシンのサイズはAzureポータル上から簡単に変更することが可能です。 サイズの変更は仮想マシンを一旦停止してからサイズ変更を実施することが推奨されていますが、起動中に実施すると本当にエラーになるのか?また、エラーとなった場合にはどのよ... 2023.06.20 VirtualMachine
VirtualMachine 【Azure】仮想マシンのvCPUクォータ上限を簡単に引き上げる クォータとはサブスクリプションにおける利用リソースの制限値のことで、そのクォータの中でも仮想マシンのvCPUの数は各VMファミリごとに設けられており最も制限に引っ掛かりやすいと思います。例えば、Aシリーズは初期値は10vCPUとなっています。今回はその上限値を引き上げる申請を簡単に実施する方法を紹介します。 2022.06.25 VirtualMachine
Paloalto 【Paloalto×Azure】NAT設定に複数のIPを構成できるか試してみた Azure上に構築したpaloaltoにおいて、paloaltoが動いている仮想マシンのNICがNATされるときのインターフェースとして利用されます。このとき、Azure上でパブリックIPを複数付与することで、paloaltoが複数のNATを構成することができるのかについて検証してみました。 2022.11.07 AzurePaloalto
VirtualMachine 【Azure】シリアルコンソールを利用してみた(VMからAzureFilesへの接続) 仮想マシンに Azure Files をドライブとしてマウントする際には、 Azure Files を接続するコマンドをAzureポータルから取得して、仮想マシンのOS内でそのコマンドを実行させる必要があります。 このとき仮想マシンのシリア... 2024.10.31 VirtualMachine
Paloalto 【Paloalto×Azure】送信元IPが固定されるかどうか検証してみた Azure上に構築したpaloaltoでインターネットに出ていく際に利用するインターフェースにパブリックIPを明示的に付与しない場合に、Azureからインターネットに出ていくときの送信元IPがどうなるのかを検証してみました。逆にパブリックIPを付与した場合についてもどうなるのかの挙動を調べてみました。 2022.11.07 AzurePaloalto
Paloalto Azure上にpaloaltoを構築してみた Azure上でpaloaltoを作成して、Azure上にある仮想マシンからインターネットに向かう通信をすべてpaloalto経由にする構成を試してみました。paloaltoのデプロイ、Azure側の設定、paloaltoの設定、最後にpaloaltoに通信を通すところまで試し、気づいた点などまとめてみました。 2022.09.15 AzurePaloalto
Powershell 【Powershell】テキストファイルの値をjson形式の文字列に変換する テキストファイルの値をjson形式の文字列に変換してみました。JSON形式への変換は、コマンドとしてはを利用します。 また、逆のことを実行することで、json形式の文字列を値の抽出が可能なオブジェクトとして扱い、各値を変数として格納すること... 2024.09.09 Powershell