【Powershell】自分のグローバルIPを確認する方法

Powershell Powershell

Powershellを利用して自分のグローバルIPを確認する方法をまとめてみました。

グローバルIPの確認方法は、グローバルIPを確認できるサイトにアクセスして確認することもできますが、「Powershellのコマンドで取得できないか?」と思ったのがきっかけです。

広告

自分のグローバルIPを確認する Powershell コマンド

自分のグローバルIPを確認する Powershell コマンドです。

(Invoke-WebRequest https://ifconfig.me/ip).content

簡単に解説をすると、「https://ifconfig.me/ip」というサイト(webページ)のコンテンツを取得している、ただそれだけです。

https://ifconfig.me/ip」というサイトは自身のグローバルIPを確認する際に使うサイトで、アクセスしてみると以下のようにグローバルIPのみが表示されるシンプルなサイトです。
 ※画像のグローバルIPは適当な値に編集しています。

「https://ifconfig.me/ip」にアクセスした際に表示される画面
広告

実行結果

上記コマンドを実際に実行してみた結果です。

PS C:\> (Invoke-WebRequest https://ifconfig.me/ip).content
47.25.86.56
PS C:\>

このようにグローバルIPを取得することができました。

広告

[参考] その他の確認サイト

上記で利用したサイト以外にも以下のサイトでも確認が可能です。

  • https://ipinfo.io/ip
  • https://domains.google.com/checkip
  • https://checkip.amazonaws.com

これらのサイトも、実際にブラウザでアクセスしてみると上記で紹介した「https://ifconfig.me/ip」と同じような内容が表示されます。

2つ目と3つ目のサイトはそれぞれGoogleとAmazonが運営しているのでサイトの安心感もよりあります。

しかし、今回利用しなかったのには理由があり、まず2つ目のgoogleのサイトではIpv6の通信が有効化されている環境では、Ipv6のアドレスが表示されることがあるのであまりお勧めしません。

また、3つ目のAmazonのサイトではコンテンツの中にIP情報が格納されていないので取得に工夫が必要であり、また取得できる情報も純粋なIP情報だけではないので、今回は利用しませんでした。

一応、参考までに以下に取得コマンドとその結果を載せておきます。

PS C:\> (Invoke-WebRequest https://checkip.amazonaws.com).RawContent
HTTP/1.1 200 OK
Connection: keep-alive
Content-Length: 13
Date: Sat, 10 Sep 2022 17:00:31 GMT
Server: lighttpd/1.4.53

47.25.86.56

PS C:\>
広告

さいごに

1行のpowershellコマンドで確認できるのはとても楽だなと感じました。

また、powershellでグローバルIPの情報が取得できるのであれば、何かのスクリプトにも利用できるのかなと感じたので、その「何か」がみつかれば試してみたいです。^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました